消しゴムハンコに 夢中になると、パソコンも開くことなく 一日がすぎ すっかり ブログの更新もほったらかしだった。
まだまだ こんなのも 彫っちゃいました。


チョウチョは ほんとうなら、羽の柄のなかに「HAPPY」という文字が 隠れてるということなんだけど・・・「A」のところ 彫っちゃったil||li _| ̄|○ il||li
まだまだ こんなのも 彫っちゃいました。


チョウチョは ほんとうなら、羽の柄のなかに「HAPPY」という文字が 隠れてるということなんだけど・・・「A」のところ 彫っちゃったil||li _| ̄|○ il||li
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-27 20:42
| 消しゴムはんこ
消しゴムハンコ用の消しゴムが安くって 買ったら また 彫るのに夢中になって、オマケに新しい本も購入したから 止まらない♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ラララ~
今回 購入したのは、黒地の消しゴムで なんだか かわいい♪

私の最近大好きな作家さん 「さくらんぼさん」の イラストもあって、夢中で沢山ほっちゃいました。

今回 購入したのは、黒地の消しゴムで なんだか かわいい♪

私の最近大好きな作家さん 「さくらんぼさん」の イラストもあって、夢中で沢山ほっちゃいました。

▲
by junnpei7233635
| 2010-01-27 20:39
| 消しゴムはんこ
先日 幼稚園で 「親子で遊ぼう会」があった。
年長・年中クラスは、観劇会があるので、残った年少さんは お母さんと遊びましょう!って言うことだ。

最初は、歌を歌ったり 教室で遊んでる遊びを見せてくれたり とっても楽しそうで可愛かった~
そして、お母さんとあそぼうで カードめくりゲーム。
娘は、一緒に遊べるという事で この日が来るのを 本当に楽しみにしていたようだ。

皆、黄色チームと青チーム 勝ったチームは 「わーい」とガッツポーズをしながら 飛び跳ねたりと とっても楽しそう♪
家での様子と幼稚園では 雰囲気が違うので そんな娘の姿を見てると なんだか嬉しくなってきた。
年長・年中クラスは、観劇会があるので、残った年少さんは お母さんと遊びましょう!って言うことだ。

最初は、歌を歌ったり 教室で遊んでる遊びを見せてくれたり とっても楽しそうで可愛かった~

そして、お母さんとあそぼうで カードめくりゲーム。
娘は、一緒に遊べるという事で この日が来るのを 本当に楽しみにしていたようだ。

皆、黄色チームと青チーム 勝ったチームは 「わーい」とガッツポーズをしながら 飛び跳ねたりと とっても楽しそう♪
家での様子と幼稚園では 雰囲気が違うので そんな娘の姿を見てると なんだか嬉しくなってきた。
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-21 21:49
| 息子・娘
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-21 21:41
| 消しゴムはんこ
先週の土曜日。
朝ごはんは ホットケーキにしようと考えた。
1日特に予定もなかったので、自分達で焼かせてあげようと ホットプレートを用意。
プツプツが出来たら ひっくり返すんだよぉ~(*´∀`*)

初めてのことに、子供達もすっごく楽しそう♪
明日もするーっと 日曜日の朝ごはんも 同じメニューに決定。
夜は、思いつきで ホームベーカリーを使って 手打ちうどんを作る事に!
生地をのばしていると、息子がやってきて 「ぼくもこれ好き~ やりたーい」と
粘土遊びのように 楽しげに 真っ白になって手伝ってくれた d(・∀<)
出来たうどんは、こしがあって とっても美味しかった。

朝ごはんは ホットケーキにしようと考えた。
1日特に予定もなかったので、自分達で焼かせてあげようと ホットプレートを用意。
プツプツが出来たら ひっくり返すんだよぉ~(*´∀`*)

初めてのことに、子供達もすっごく楽しそう♪
明日もするーっと 日曜日の朝ごはんも 同じメニューに決定。
夜は、思いつきで ホームベーカリーを使って 手打ちうどんを作る事に!
生地をのばしていると、息子がやってきて 「ぼくもこれ好き~ やりたーい」と
粘土遊びのように 楽しげに 真っ白になって手伝ってくれた d(・∀<)
出来たうどんは、こしがあって とっても美味しかった。

▲
by junnpei7233635
| 2010-01-21 21:39
| 手作り
今日は、ヨガ教室の日。
最近だらけ気味の体をリフレッシュしてきた。
気分もリフレッシュできたのか、家に帰るなり バタバタと家事をこなして
今日はお昼ねしなかったぞーー(。-∀-) ニヒ
子供達も家に帰り おやつの用意をしたり、今日は娘の【バレエ】があるので バタバタとしていたら 娘にビンが欲しいとたのまれて 探し出したら、
説明しにくいんだけど、ふたを開けた時に
ビン側に残る フタの一部が 手を切りそうで危なかったので それを取ってから渡そうと
近くにあった カッターで 切ろうと力を入れたら・・・・・
・・・・
ザク
オオ!!@(」゚ロ゚)@」オオオッッッ
自分の手を切ってしまったーーーー
痛い(>ω<、)
娘がえらく心配してくれて「洗い物できないね」「ご飯作れないかもね」
(やさしいなぁ)
おまけに、バレエ教室では
「ママの手が痛いかわりに、バレエ頑張る!」
って
なんの かわり??
でも 言葉通り 真剣に頑張ってくれた。
ありがとう。娘よ
最近だらけ気味の体をリフレッシュしてきた。
気分もリフレッシュできたのか、家に帰るなり バタバタと家事をこなして

今日はお昼ねしなかったぞーー(。-∀-) ニヒ
子供達も家に帰り おやつの用意をしたり、今日は娘の【バレエ】があるので バタバタとしていたら 娘にビンが欲しいとたのまれて 探し出したら、
説明しにくいんだけど、ふたを開けた時に
ビン側に残る フタの一部が 手を切りそうで危なかったので それを取ってから渡そうと
近くにあった カッターで 切ろうと力を入れたら・・・・・
・・・・
ザク
オオ!!@(」゚ロ゚)@」オオオッッッ
自分の手を切ってしまったーーーー
痛い(>ω<、)
娘がえらく心配してくれて「洗い物できないね」「ご飯作れないかもね」
(やさしいなぁ)
おまけに、バレエ教室では
「ママの手が痛いかわりに、バレエ頑張る!」
って
なんの かわり??
でも 言葉通り 真剣に頑張ってくれた。
ありがとう。娘よ
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-18 23:04
| 生活
先週、幼稚園のママ友達が 新年会に招待してくれた。
「鍋パーティー」
キムチチゲ鍋と黄金スープ鍋を用意してくれて、4人のママと我が家の子供達を合わせて7人の子供
かなり賑やかだった


とても ひろーーーーーい お庭がダイニングから全体が見えて、おまけに クリスマスの飾りをそのままにしていてくれたので 夜はライトアップd(≧▽≦*d)ステキ~
なんせ お庭が広いので 子供達も寒さも忘れて 大はしゃぎ。
ご飯は皆 少食・・・・(遊びたいのね)
お料理も美味しくて、皆のトークも面白くて とても楽しい新年会。
ママ友達には いつも癒されます。
「鍋パーティー」
キムチチゲ鍋と黄金スープ鍋を用意してくれて、4人のママと我が家の子供達を合わせて7人の子供




とても ひろーーーーーい お庭がダイニングから全体が見えて、おまけに クリスマスの飾りをそのままにしていてくれたので 夜はライトアップd(≧▽≦*d)ステキ~
なんせ お庭が広いので 子供達も寒さも忘れて 大はしゃぎ。
ご飯は皆 少食・・・・(遊びたいのね)
お料理も美味しくて、皆のトークも面白くて とても楽しい新年会。
ママ友達には いつも癒されます。
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-15 21:31
| 生活
朝から、旦那さんが「病院に連れて行って・・・」と悲痛な叫び。
病院も救急しかなく、結局 旦那の実家近くの救急病院で 12時~内科の先生がいると聞いて その時間に合わせて 子供達を旦那の実家に預け、病院へ。
電話では内科の先生がその時間にいると聞いたので行ったのに、結局 専門外の先生しかいなくて 「明日 また来てください」だった
ヽ(`Д´)ノ意味ないじゃん!!
と言うわけで、3日は旦那の実家に泊まり 旦那さんも ずっと寝たきり。
4日 朝起きた時には、旦那さんの具合は少しましになっていた。(昨日の薬がきいてる??)
朝8時から並んで、血液検査やCTなど検査をして終わったのが 昼の12時・・・長い
検査結果は 「盲腸」
そんなに ひどいものではないので 薬で治療して様子を見る事に。
お正月早々、盲腸って(-ω-;)
私と旦那二人そろって 後厄。今年 頑張って乗り切らないと
病院も救急しかなく、結局 旦那の実家近くの救急病院で 12時~内科の先生がいると聞いて その時間に合わせて 子供達を旦那の実家に預け、病院へ。
電話では内科の先生がその時間にいると聞いたので行ったのに、結局 専門外の先生しかいなくて 「明日 また来てください」だった
ヽ(`Д´)ノ意味ないじゃん!!
と言うわけで、3日は旦那の実家に泊まり 旦那さんも ずっと寝たきり。
4日 朝起きた時には、旦那さんの具合は少しましになっていた。(昨日の薬がきいてる??)
朝8時から並んで、血液検査やCTなど検査をして終わったのが 昼の12時・・・長い
検査結果は 「盲腸」
そんなに ひどいものではないので 薬で治療して様子を見る事に。
お正月早々、盲腸って(-ω-;)
私と旦那二人そろって 後厄。今年 頑張って乗り切らないと
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-12 11:09
| 生活
朝から 旦那さんは お腹の具合がかなり悪いらしく、お布団から出て来れませんでした。
昼から、妹の誘いで皆でカラオケに行くというので 寝込んでいる旦那さんに了解を得て 子供達と一緒に参加させてもらうことにした。(病人置いてゴメンネぇ~)
初めてのカラオケに息子は「うるさい」と耳をふさぎながら ジュースばかり飲んで、タンバリンを持って遊んでる姿がかわいかったので写真を撮ろうとすると テレがあるのか カメラを向けたらタンバリンをやめてしまう(´∀`;)
娘はというと、最初に知っている曲を入れてあげたので マイクを持って真剣に一生懸命歌っていた。しかも曲は ユニコーンの「WAO」
子供向けの歌ではないけど、知ってるところを楽しそうに歌ってた。

息子もだんだんとノッて来て、ドラゴンボールの歌やお母さんと一緒の歌を歌ってくれた。

最近は 子供連れのお客も多いのだろう、子供向けの部屋が沢山あった。

家に帰ると、まだ 旦那さんは寝たきり・・・・結局、2日は1日中布団の中で過ごした。
昼から、妹の誘いで皆でカラオケに行くというので 寝込んでいる旦那さんに了解を得て 子供達と一緒に参加させてもらうことにした。(病人置いてゴメンネぇ~)
初めてのカラオケに息子は「うるさい」と耳をふさぎながら ジュースばかり飲んで、タンバリンを持って遊んでる姿がかわいかったので写真を撮ろうとすると テレがあるのか カメラを向けたらタンバリンをやめてしまう(´∀`;)
娘はというと、最初に知っている曲を入れてあげたので マイクを持って真剣に一生懸命歌っていた。しかも曲は ユニコーンの「WAO」
子供向けの歌ではないけど、知ってるところを楽しそうに歌ってた。

息子もだんだんとノッて来て、ドラゴンボールの歌やお母さんと一緒の歌を歌ってくれた。

最近は 子供連れのお客も多いのだろう、子供向けの部屋が沢山あった。

家に帰ると、まだ 旦那さんは寝たきり・・・・結局、2日は1日中布団の中で過ごした。
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-09 12:45
| 息子・娘
初詣が終わって、一息ついてから私の実家へ移動した。
夜ご飯は、姉が用意した 上等なお肉での鉄板焼き!!!すごい霜降りで とろけるようだった。(写真撮っとけばよかった・・・)
・・・なんだか 食べ物の話ばかり
夜は少し マージャンをして遊んで ユックリしてたら、どうも 旦那の具合が悪いらしい
まー 子供と旦那は早い目に就寝してもらい、久々の姉妹団欒を楽しんでいたら 気がついたときには2時ヾ(・ω・`;)ノ
私は4人姉妹で、末っ子は実家の側に住んでるので いなかったけど
さすが、3人女ばかり集まると 話がつきない・・・
夜ご飯は、姉が用意した 上等なお肉での鉄板焼き!!!すごい霜降りで とろけるようだった。(写真撮っとけばよかった・・・)
・・・なんだか 食べ物の話ばかり
夜は少し マージャンをして遊んで ユックリしてたら、どうも 旦那の具合が悪いらしい
まー 子供と旦那は早い目に就寝してもらい、久々の姉妹団欒を楽しんでいたら 気がついたときには2時ヾ(・ω・`;)ノ
私は4人姉妹で、末っ子は実家の側に住んでるので いなかったけど
さすが、3人女ばかり集まると 話がつきない・・・
▲
by junnpei7233635
| 2010-01-08 18:20
| 生活
カテゴリ
以前の記事
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
最新のトラックバック
マンション 騒音 対策が.. |
from マンション 騒音 対策ができ.. |
有馬温泉の格安旅館 |
from 格安旅館ホテル【旅行の宿】 |
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧